2011年6月23日木曜日

山形大学ftp

山形大学の ftp サーバーに Puppylinux のリポジトリがミラーされた。Puppyの様な一般的ではないと思われるディストリビューションをミラーする真意はわからないが感謝。Barryさんお気に入りのMageiaもミラーされている。



root/.packages に記述を追加すれば利用可能。

DISTRO_COMPAT_REPOS
ftp.yz.yamagata-u.ac.jp|http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/puppylinux|Packages-puppy-4xx-official

DISTRO_PET_REPOS
ftp.yz.yamagata-u.ac.jp|http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/puppylinux|Packages-puppy-*-official



使ってみたが、さすがに速い。適当に書いているのであまり信用しないこと。

PuppyLinux4.3.1JP使用

2011年6月15日水曜日

OpenOffice.org

見苦しい戦いがあったがOpenOffice.orgの落ち着き先が決まったみたいだ。OpenOffice.org自体はLGPLライセンスで、 Apache からリリースされる際 Apache License になるらしく、ここがややこしい。(本当か?)

Apache License では Openoffice.org を元にソフト開発者が変更を加えたバージョンを有償で販売出来るらしい。今までも SUN や ORACLE などから有償版が販売されていたのであまり変わらない気もするが、これが気に入らない団体もあるみたいだ。

ライセンス問題は複雑なのでよく解らない。

すでに OpenOffice.org は半分死んでおり、Apache でいつまで持ちこたえるのか、それともよりパワーアップするのか、今から1年ぐらいが勝負どころと思う。

2011年6月10日金曜日

Java おまえもか

jre-6u26に入れ替える。勘弁して欲しい。面倒くさい。が、しかし利用させてもらってる身、ここはグッと我慢。

FlashPlayer ふたたび

FlashPlayerが、またバージョンアップした。緊急度が高いらしいので入れ替える。前はWary5.1.1日本語版だったが、今回は4.3.1日本語版で試してみたらFlashPlayerの設定が日本語化されている。WaryとPuppyの違いなのかは、わからないが、最近はほとんどPuppy4.3.1JPを使うのでどうなっているのかは置いておく。一部機能が使えないみたいだがCookieの削除は出きるみたいだ。もっともFirefoxを使っているので、そちらで削除出来ていると信じ切っているが.......。

2011年6月1日水曜日

SCIM 1.4.10

SCIMがバージョンアップした模様。SCIM-1.4.10がリリースされていた。すでに死んだと思われていたプロジェクトだったが地道に活動してたみたいだ。約2年ぶりのバージョンアップだがファイルサイズが1.3MBで1.4.9の2.9MBから半分以下となっている。いやな予感がする。

使っても無いのでまだ何とも言えない。しかしメンバーは、ほぼ一人というのは寂しい。リリースノートによるとSCIM-Anthyには対応していないのか?



New release of Scim 1.4.10
http://www.scim-im.org/forums/scim_devel