Puppy Linuxで遊ぶ!
Linuxについては入門者レベルです、間違いも大目に見て下さい。
2009年5月2日土曜日
Foxit Reader その2
Foxit Reader をPET Packageにするにはdeb,RPMのバイナリパッケージがダウンロード出来るようになっています。これを利用すれば簡単に出来ると思われる。(実際には試していません。)tar.bz2もバイナリです。
ダウンロードして展開して見たところ、すでにcjkのファイルが存在しておりlocales用のファイルは必要ないと思われる。なぜPuppyフォーラムのPETパッケージはこれをワザワザ別にしたのか、PETを作成した本人に聞いてみないとわからない。 又、バージョン1.1を2009年6月頃にリリースするらしい。ReadMeファイルを見たところPuppylinuxに関する記述がある事から、多少Puppyを意識している様に思われる。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)