しかもWoofを使ったQuirkyと言うpupletのページがある。まだ中身はほとんど無い。最近Barry's blogをあまりチェックしてなかったから、まさかQuirkyを開発しようとしていたとは思いもよらなかった。だいぶ情報で遅れをとった。どうも遊び半分みたいなpupletのようだ。upupじゃ無くてQuirkyを始めるの?先が読めない。upupを先にお願いしたい。ライブラリや追加のPETなどがむちゃくちゃな状況を打開するにはupupしか無いと思うんだが。
Quirkyの日本語訳は「斬新な」「風変わりな」「奇抜な」「気まぐれな」などの意味があるらしい。
bkhome.org
